1985年7月9日、20歳の若さで星になった二人。
仲間たちは還暦を迎え、子どもたちも君たちの歳を超え、孫まで生まれた者もいます。
君たちの元に旅立った友だちも片手では足りません。
40年とは、それほどの月日です。
あの神保彰に手ほどきを受けた名ドラマーの小林。
サークル仲間に「角松」を広めたミンジこと村上。
久しぶりに仲間たちが集って、懐かしみ、笑い合う、
二人を知っている人も知らない人も楽しめる、
そんなライブパーティをやります。

2025年7月13日(日)
11:00開場/12:00開演

チケット:3,000円(税込)
+1フード +1ドリンク
 ※全席自由

東京都中央区築地5-6-10
浜離宮パークサイドプレイス1F
https://blue-mood.jp
TEL;03-3539-6010

★交通
■ 都営地下鉄大江戸線
 築地市場駅 A1出口より 徒歩約3分
 汐留駅 9番出口より 徒歩約7分
■ JR・東京メトロ銀座線
 新橋駅汐留口(地下)より 徒歩約11分
■ 東京メトロ日比谷線
 築地駅B1出口より 徒歩約10分

たくさんのお申込ありがとうございました!
当日お待ちしております!

出 演

contempos contempos_member

≪ あの頃踊ったDISCO SONGS ≫

小林隆之君が最後に在籍していたバンドが Contemposです。
20回忌、25回忌の時に再集結し、今回が3度目の再結成。
今回は、当時40年前にボーカルを務めていてくれた吉岡さくらさんも参加!
小林君が参加していた当時のDISCO路線の選曲でお届けします!

vo:
吉岡さくら
vo/ds:
渡辺 隆朗
g:
坂出 智之
g:
吉田 聖
b:
井上 大
key:
井口 モエ
ds:
岸田 勇二
b/per
斉藤 貴生
fake fake_member

≪ あの頃聴いてた「角松」≫

角松敏生のトリビュート・バンド。 立教大学RFCのメンバーに、二人が在籍していたロングフェローの木村が加わり1986年に結成、来年40周年! 角松氏がLIVEに訪れるなど、親交があるのをいいことに「公認」を名乗っている。 このLIVEでは村上が愛してやまなかった「あの頃の」角松敏生の楽曲から厳選し てお届けします!

vo:
ジャビット八田(八田 誠)
g:
みっちゃん(光成昌城)
g:
いけちゃん(池上 仁)
b:
まとP(的場達也)
key:
あべジャンキー(阿部雄一)
key:
mrs.G(後藤尚美)
key:
そーけー(朴 相圭)
ds:
キムラ風太(木村雅央)
per/dj
チャップ斉藤(斉藤貴生)
sax:
Dice(非公表)
cho:
うたこ(長谷川双重)
cho:
Q子(宮崎圭子)
※1985年時点の氏名
フライヤーダウンロード

たくさんのお申込ありがとうございました!
当日お待ちしております!